記事の書き方

【クリック率がUPする】ブログの記事タイトルの付け方7選!

ブログの記事タイトルの付け方
悩んでいる人
悩んでいる人

読者にクリックされるブログの記事タイトルの付け方を教えてほしいです。
できれば記事タイトルの重要性も知りたいです。

こんなお悩みを解決します。

もちべー
もちべー

この記事を書いた人

この記事を書いた人

僕自身、本記事の手順通りに記事タイトルを付けるようになってから、クリック率が大幅にUPしました。

今回は、ブログの記事タイトルの付け方について解説していきます。

ブログの記事タイトルは、読者が最初に目にする部分なので魅力的なタイトルを付けることがとても重要です。

とはいえ、 どうすれば魅力的な記事タイトルが付けれるのか悩む方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、クリック率がUPする記事タイトルの書き方をご紹介していきます。

また、記事の後半では、記事タイトルの付け方を上達させる方法や、記事タイトルを付ける際の注意点も解説していますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

本記事でご紹介する7つのポイントを意識するだけで、読者の興味がひけてクリックされやすい記事タイトルを付けることができるようになりますよ。

ブログの記事タイトルの付け方が重要な理由2つ

ブログの記事タイトルの付け方を解説する前に、記事タイトルの付け方が重要な理由を2つご紹介します。

  • 読者は記事タイトルを見て記事を読むか判断する
  • 検索順位に影響がある

順番に解説します。

理由①:読者は記事タイトルを見て記事を読むか判断する

そもそも記事タイトルは、読者にクリックしてもらうことが目的です。

読者は検索結果の一覧から記事タイトルを見て、どの記事を読むか判断します。

読者に、

  • 「この記事は求めている情報がありそうだ」
  • 「この記事を読めば悩みが解決しそうだ」

と思ってクリックしてもらえることが重要です。

魅力的な記事タイトルを付けることができれば、クリック率UPにも繋がります。

理由②:検索順位に影響がある

記事タイトルは、Googleが検索順位を決定するための要素のひとつです。

検索順位クリック率
113.94%
27.52%
34.68%
43.91%
52.98%
62.42%
72.06%
81.78%
91.46%
101.32%
出典:seoClarity-2021 CTR 調査研究

上記の表は、検索順位別のクリック率を表したものです。

検索順位別のクリック率は上位表示されているページほど高くなります。

つまり、検索順位を上げることができれば、それだけクリックされる確率が上がるということです。

記事タイトルの付け方で、「この記事はキーワードと関連性が高いですよ」とGoogleに伝えて上位表示されることが重要になります。

ブログの記事タイトルの付け方7選

ブログの記事タイトルの付け方は以下の7つです。

  • 検索キーワードを含める
  • 文字数を30字前後にする
  • 具体的な数字を入れる
  • 記事を読むメリットを伝える
  • 簡単にできることを伝える
  • 読者を明確にする
  • 記号を使う

ひとつずつ解説していきますね。

①:検索キーワードを含める

1つ目は、記事タイトルには必ず検索キーワードを含めることです。

先ほどもお伝えしましたが、記事タイトルにキーワードが含まれていないと、Googleに「この記事はキーワードと関連性がない」と思われてしまいます。

たとえば、本記事は「ブログ 記事タイトル 付け方」というキーワードが含まれています。

記事タイトルの付け方を知りたい読者が「ブログ 記事タイトル 付け方」で検索したときに、上位表示される可能性が高くなるということです。

SEOにも効果的なので、必ず記事タイトルに検索キーワードを含めましょう。

②:文字数を30字前後にする

2つ目は、記事タイトルの文字数を30字前後にすることです。

なぜなら、検索画面に表示される文字数が、PCで「28文字」、スマホで「32文字」だからです。

実際にPCでキーワードを入れてGoogleで検索した結果が下記の通りです。

当ブログ記事のGoogle検索表示画面01
当ブログ記事のGoogle検索表示画面02

次にスマホで表示される画面です。

当ブログ記事のGoogle検索表示画面03

上記のように、PCで28文字を超えてしまうと「...」となって表示されなくなります。

なので、多くても32文字までにしましょう。

どうしても32文字より多くなる場合は、読者に伝えたい情報をタイトルの前半に含めればOKです。

③:具体的な数字を入れる

3つ目は、記事タイトルに具体的な数字を入れることです。

具体的な数字を入れることで、読者にどれくらいの情報量があるのか伝えることができます。

たとえば、

  • ブログの記事タイトルの付け方7選
  • 年間200冊の本を読む私がおすすめするビジネス書10冊

このように数字を入れることで、より説得力がある記事タイトルになります。

また、読者が記事を読み終えるまでに、どれくらいの時間がかかるかを把握することができるので、必ず具体的な数字を入れるようにしましょう。

④:記事を読むメリットを伝える

4つ目は、タイトルを見ただけで記事を読むメリットを伝えることです。

たとえば、本記事のタイトルは 「【クリック率がUPする】ブログの記事タイトルの付け方7選」です。

この記事を読めば、「クリック率を上げるタイトルの付け方が学べる」と思ってもらえるようにタイトルを付けました。

読者はメリットがないと思ったら記事を読んでくれないので、この記事を読むことで、どんなメリットがあるのかが伝わるタイトルを付けましょう。

⑤:簡単にできることを伝える

5つ目は、記事タイトルを見た読者に、簡単にできることを伝えることです。

たとえば、

  • 「ブログ歴10年でやっと習得した月に5万円を稼ぐ方法」
  • 「ボディービルに出場した経験を持つ私がやってきた筋トレメニュー100選」

これでは自分にはムリだと思ってクリックしませんよね。

  • 「ブログ未経験から半年で5万円稼いだ方法を解説」
  • 「運動経験ゼロの私が3ヶ月で10kg痩せた自宅でできる筋トレメニュー5選」

これだと簡単にできると思いますよね。

読者に安心感を与えるためにも、簡単にできることを伝えてあげましょう。

⑥:読者を明確にする

6つ目は、読者を明確にすることです。

ブログは、すべての人に向けた記事より、特定の人に刺さる記事のほうが読まれます。

たとえば、

  • 【初心者向け】〜〜〜
  • 未経験からでもできる〜〜〜

といったフレーズを記事タイトルに含んで、本当に読んでほしい読者を集めることが重要です。

なので、誰に向けた記事なのかを記事タイトルで明確にしましょう。

⑦:記号を使う

7つ目は、記事タイトルに記号を入れて読みやすくすることです。

たとえば、

初心者の方でも10分で完了できるWordPressブログの始め方を解説

これだと、ずっと文字が並んでいて少し読みずらいですよね。

【10分で完了】WordPressブログの始め方を初心者向けに完全解説

このように、【】を入れるだけで区切りができて読みやすくなります。

読者は一から丁寧に文字を読まないので、記号を入れて少しでも読みやすいタイトルにすることで、クリックされやすくなります。

記事タイトルの付け方を上達させる方法2選

ここでは、記事タイトルの付け方を上達させる2つの方法をご紹介します。

  • 競合サイトを参考にする
  • コピーライティングを習得する

順番に解説します。

①:競合サイトを参考にする

まずは、書きたい記事のキーワードを検索します。

検索上位の1位〜10位のサイトが、どんな記事タイトルを付けているのか確認します。

検索上位のサイトは、

  • Googleから評価されているサイト
  • 読者から評価されているサイト
  • 読者ニーズを満たしているサイト

要するに、記事タイトルの付け方の答えがあるわけです。

それらを参考にしながら、読者の興味をひくタイトルを考えていきましょう。

②:コピーライティングを習得する

コピーライティングとは、言葉を使って人の心理を動かして行動させるテクニックのことです。

コピーライティングを習得することで、読者の興味をひきつけて、クリックされやすい記事タイトルを付けれるようになります。

とはいえ、すぐに身に付くものではないので、僕が愛読している2冊をご紹介します。

タイトルの付け方に迷ったら、読んでみてください。

手元にあるだけで安心できる2冊ですよ。

記事タイトルを付ける際の注意点2つ

最後に、記事タイトルを付ける際に注意すること2つをご紹介します。

  • 記事の内容と違うタイトルを付けない
  • 検索キーワードを入れすぎない

順番に解説します。

注意点①:記事の内容と違うタイトルを付けない

読者の興味をひきたくて、記事の内容と違ったタイトルを付けるのはNGです。

たとえ読者がクリックしたとしても、タイトルと内容が違えばすぐに離脱されてしまいます。

そうなると読者だけでなく、Googleからの評価も下がってしまい、検索順位を落とされてしうので注意しましょう。

注意点②:検索キーワードを入れすぎない

SEO的に記事タイトルにキーワードを入れると効果があります。

しかし、キーワードを詰め込みすぎて不自然なタイトルになってしまうと、読者がクリックすることもありません。

いくらSEO的に効果があっても、読者にクリックされなければ意味がありません。

読者に不自然だと思われないタイトルを付けるように注意しましょう。

まとめ:読者の興味をひく記事タイトルをつけてクリック率をUPさせよう!

今回は、ブログの記事タイトルの付け方7選をご紹介してきました。

もう一度おさらいすると、以下の7つです。

  • 検索キーワードを含める
  • 文字数を30字前後にする
  • 具体的な数字を入れる
  • 記事を読むメリットを伝える
  • 簡単にできることを伝える
  • 読者を明確にする
  • 記号を使う

上記の7つを意識するだけで、読者の興味がひけてクリックされやすい記事タイトルを付けることができます。

ぜひひとつずつ試してくださいね。

記事タイトルの付け方ができたら、次にリード文と本文の書き方に進みましょう。

関連記事
ブログのリード文の書き方
【例文付き】ブログのリード文の書き方を5つのステップで解説!

続きを見る

関連記事
ブログ記事の書き方
ブログ記事の書き方のコツ10個をテンプレート付きでわかりやすく解説

続きを見る

もう一度ブログの手順を確認したい方は、下記もあわせて読んでください。

あわせて読みたい
ブログの始め方完全ロードマップ
ブログの始め方完全ロードマップ!月5万円稼ぐまでの手順6つを解説【全32記事】

続きを見る

今回は以上です。

  • この記事を書いた人

もちべー

副業ブロガー2年目|もちべーブログ運営|未経験から収益5桁達成|【経歴】家電業界17年目▶︎副業歴6年目|副業は5ジャンルほど経験してトータルの収益は300万円超|もちべーブログではWordPressの開設方法・ブログ記事の書き方・アフィリエイトのやり方などブログ初心者の方にわかりやすく発信中

-記事の書き方